こんばんは、志貴零です!
四月初のブログ更新ですね。世の中では緊急事態宣言が発令されたりとなっていますが、コロナに負けず志貴は今日も制作中です。
「また逢う日まで」映像も残り一分弱となってきました!
正直初めてのことが多すぎてときたま半泣き状態ですが、それでもできあがってきたものを見ると吹っ飛ぶぐらいテンションが上がっています。
今のところずっとiPhone8くんで描いていまして、それを書き出したあとタブレットくんのちょっと大きな画面で見るというのを繰り返していてですね。
大きな画面で見るとまたはっきりいろんなものが見えて変わるなと何回も見直しています笑
今実はつまずいているところもありまして。落ちサビ(というのか?)、あの静かなサビの前のところが妙に納得行かなかったり。結構描いていくと「おっけー!」というのがあるのですがなかなか今回はなく。何度見ても「うーん可もなく不可も、なく…?」みたいな感じが続いております。
そして新たな案も浮かぶという…! 最近は詰めすぎているというのも自覚があるので、ほんの休みがてら落ち着いて脳内再生をしてみてちょっとあわせていこうかなと思うのですが、なんとなくここ最近の納得のいかなさや「描けない難しい」という思いもさらなる最高のために必要なことだったのかなとポジティブに受け止めまして。
せめて自分の誕生日に公開したい欲です……!! マイバースデープレゼントなるか!?
5/2なのであと一ヶ月切っておりますね! 頑張れ私!
次にやろうとしている「僕らの理由」もだんだんと脳内案が決まってきているので、「また逢う日まで」を頑張ってそちらに繋げられるよう頑張ります!
映像制作の合間に本編も書いていくというなかなか詰め詰めな生活をしておりますが、ここ最近新たにやろうと思うことができてしまいまして。
ピアノ楽曲の楽譜ですね! そろそろわたしも弾きたい!ということで決めつつ、脳内で「これ以上増やすの??」という声にも後ろ髪引かれつつ。気分転換にはなるのでちまちま進めていこうとは思うのですけれどね。
いかんせんCDになったピアノ楽曲、弾くことを想定してアレンジしてないのでわたしが弾けるのかが謎すぎてヽ(^o^)丿
マミーともそんな話をよくしております。とくにカリナちゃん曲の「風舞散華」! ラストのジャンジャガジャッジャッみたいな(雑)ところが難関そう。
四人楽曲は新版でも弾き語りできそうなかんじなんですけれども、ソロ・ペアはアレンジするとき「こんな感じいい!」って感じで作ったので弾くこと想定しなかったよね。弾けたり弾き語りできてたらぜひほめてほしい。
弾けるようになったらYouTubeで公開を、できれば、と……! 楽譜は販売なり配布なりもしたいと思っているので、ちょこちょこ鋭意制作頑張ります
本編の方も2月編が進んで参りました!
今はちょうどバレンタイン前ですね。Twitterでも言ってましたが何故か脳内で「バレンタインイラストを描かねばならない!?」とわけのわからない焦りに陥ってました笑
そしてなかなかコメディ調から抜け出せません!笑
また逢う日までは別れの話でシリアス系になるはずなのに、そして各章終わりは結構それぞれの重たい話に繋がるかなーという感じのはずなのに未だにみんな楽しそうです。これが延々と続くのもすてきだとは思うんですけれども。
一章ラストの展開も脳内の方でだんだんと固まってきていて、「こんなのありかも!」と思い至りつつ、絶対キャラがその場になったら「そうきたかーー」みたいなちょっと笑いもありそうな展開になりそうでさてどうするとなっています。
がっつりシリアスはエイリィ編があるので大丈夫かなとも思ってきてしまった。
自分でも予想がつかないというのはなかなか楽しいですね!(ポジティブ)
ずっと制作集中なので小ネタ上げられてなかったんですけど、昨日ひさびさに。
また逢う日まではお胸のサイズ(特にクリスティア)について結構出てくるので、それ関連で思いついたネタです。
大事なことが抜けてばかりのリアクリ、今回はリアス様バージョン。
ずっとあっためてたネタを公開できてなにより!
リアス様、たぶん好きなタイプはって聞いたら「クリスティア」と答えるのではないかなと思います。クリスティアならなんでもいい。クリスも同じな感じがします。
天然カップルに自分でいやされました(*・ω・)ノ
この前ぷち動画みたいなせつにゃんこも上げましたね!
とてもかわいくできたので、ちょっとした癒しになれば幸いです。
今日はこの辺りで! 次回更新には一連の線画の動画ができているのを目標に!
ありがとうございました!