三月二十七日は、結構いろんな記念が重なる日だと思う。
四人で出逢った日。
四人で、死んだ日。
繰り返すことを決めた日。
再び四人で歩いていくことを決めた日。
あとは――。
「あら」
何度も繰り返してきた、三月二十七日。
けれど消滅日じゃない今日は、妹は元気に動いている。
今日も笑顔を絶やさず紅茶を淹れてくれる妹の背に、頭を預けた。
「どちら様かしら」
「……わかってるくせに」
「とりあえずリアスではないことは絶対わかりますわ」
あの男はやりませんもの。
そう笑う妹の揺れを心地よく感じながら。
「あらあら」
細い体を、少し強く抱きしめる。
「お湯がこぼれますわよ」
「別に感じないんで」
「あなたが切れるのは痛覚でしょうよ。熱さは無理でしょうに」
「熱さも痛みも一緒じゃなかったっけ」
「それ確かかゆみと痛みじゃありませんでした?」
「そうだっけね」
軽く流しながら、あたたかい体温を堪能して。
目を閉じて、暗闇に堕ちる。
そうしたら、この日は感じづらいはずの痛みが、心臓の後ろから出てきた気がした。
三月二十七日。
たくさんの記念日が重なる日。
出逢い、死に。
決意し、また出逢う。
再び歩き始めた、そんな大切な日。
そして忘れちゃいけない。
俺が、カリナを殺そうとした日。
あのときはきっと精一杯だった。
誰もがわかるくらい、全員がいっぱいいっぱいだった日々。
きっとカリナも、リアスもクリスティアも、これを話せば「そのくらい気持ちがいっぱいいっぱいだった」と許してくれるんだろう。
けれど、自分じゃ当然許せない。
追い詰めていくほどに、戒めとして残した傷跡が痛んだ気がした。
それを甘んじて受けながら。
愛する妹を、抱きしめる。
「……カリナ」
「はいな」
ほんの少しだけ、泣きそうだけど。それは気づかせないようにして。
「ごめんね」
妹が言えない謝罪の言葉。それを俺が言うのはずるいのだけど。
今日だけ、その日のことだけ。
そこだけ自分に言い訳をして、ぽつりと謝れば。
「なんのことでしょう」
知っているくせに、妹は明るく言った。
俺も、妹はそれについて知らないふりをしてくれるのを知っているから、笑って。
「何でもない。愛してるよカリナ」
「私もですわ、レグナ」
今度は通じる愛の言葉を、めいっぱい気持ちを込めて抱きしめながら言って。
妹が用意してくれる紅茶の完成を待った。
『いつかこの許されない日々がまた望みを絶つとしても、君と隣を歩く未来を望みたい』/レグナ
【過去キャンペーン小ネタ】
・
9月27日
・
9月28日
・
9月30日
・
10月2日