「うちの子が一番カワイイ!」レポート!
こんばんは! ちょっと久しぶり…?な志貴零です
本日、初のイベント参加ということで「うちの子が一番カワイイ!」通称「うちカワ」にサークル参加させていただきましたー!!
とても楽しかったイベントだったので、今日のことをいつものごとくがーっと書いていきます、初のレポートです!
朝の体調も万全で、本日売り子をやってくれる友人二人のうち一人と一緒に会場へ!(片割れちゃんは地味に遅刻)
前日に兄様が地図をしっかり解説してくれて、目印のとんがってる部分を見つけたうれしさでなぜかここを写真撮っていましたヽ(^o^)丿
家である程度レイアウトなどやっていたのと、朝がちょっとくらくらしやすいので少し遅めの会場入りさせていただきました。
中ではすでにたくさんの方がいらっしゃいました!
緊張でわたわたでしたが、あこがれのお隣さんにご挨拶もできてよかったです…!
がーっとセッティングをして、私のスペースはこんな感じになりました!
後ろはちょっと色塗ってますが、にゃんこ尽くしです!笑
せっかくなのでめちゃくちゃこだわってみました。創っている最中めちゃくちゃ楽しかったです笑
このにゃんこ値札さんたちはまた次回のイベントでも使えるので大事に取っておきます(*・ω・)ノ
こんな感じの名刺をつけ、友人二人と、いつもの仲良し三人組そろうこともでき、イベント開始です!
一番はじめのお客様は、お世話になっているフォロワー様!
素敵なお土産・お手紙と、お取り置き願いをしていた本を持ってきてくださいました…!
レグナ君の色紙を買ってくださったとき、「欲しかったんです」という言葉が本当にうれしかったです。
他にもたくさんのうれしいお言葉をいただきました!
自分の(とても本能に従う)楽しい物作りが、創作意欲といいますか、お力になれているというのがとても光栄です。その時点ですでに涙が出そうでした…!(心では大号泣でした)
いつもお世話になっているフォロワー様の作品も買えて、うれしいお言葉もいただけて、自分の作品も買っていただけて、始まった瞬間からとても幸せでした!
ありがとうございました!
第二のお客様は、今日一緒に会場入りした友人ヽ(^o^)丿
ある意味一番衝撃だったお客様です笑
一般開場直後のできごと。いきなり「やりたいことがあったの!」とスペースから抜け、もう一人の友人とぽかんと見ていると
私の前に来て、商品を購入してくました!!
しかもとてもかわいらしい声で普段の活動などのことも言ってくれて!
突然の行動と嬉しさと、行動の理解などすべてがかみ合った瞬間にもう一人の友人と爆笑しながら対応させていただきました笑
あれはほんとに動画を残したいレベルだった。
そしていただいたお手紙を家で呼んで泣いたという(;_;)
内容、とてもうれしかったです。お手紙の件はまた後半で改めて!
お手紙も、作品買ってくれたこともすごくうれしかったです!ありがとう!
その後、うちカワの告知などで知り合ったフォロワー様が作品を買ってくれたり、作品を買わせていただいた方が私の作品も買ってくださったり。
友人にスペースをお願いしている間、展示の零ねこさんBOXを回している人いたよーとか、名刺持って行ってたよーとうれしいお言葉いただいたり、怜ねこさんのマル秘ブックに反応してくださる方もいらっしゃったり。
あのマル秘ブック、やはり子供心というか、懐かしさみたいなのをくすぐるのでしょうか…!「マル秘…?」と興味を持ってくださった方がいらっしゃってすごくうれしかったです!
スペースを回っている間、素敵な作品がたくさんあって、わたしに財力があったのならあこがれの「全部ください!」を本当にやりたかったです。
サークルをチェックして、欲しいなと思っていた作品が無事に買えたことの嬉しさや、新たな出会いもあったこともすべてが初体験で新鮮でした。
ひつじさんのポーチがとてもお気に入りです。見た瞬間にびびっと来て、一旦スペースを離れさせていただいたのですが、やはりあの子をお迎えしたいと戻って購入いたしました…!
ポーチを買い換えようとずっと思っていたので、素敵なポーチに出逢えてよかったです!ありがとうございました!
いただいたお土産も入っています。
右の「ティータイム ウォータイム スウィートタイム」、「桜チョコレート」、「花園の墓守 トライアル・エピソード」はお世話になっているフォロワー様にお取り置きしていただいた作品です!
言葉選びがとても美しい方で、読むのが今からとても楽しみです…!
上の「Kuon Prologue」は、表紙を見て「これ欲しい!」とイベント前から楽しみにしていた作品です!
他の作品もとても魅力的で、できるならすべて!と行きたかったのですが、今回はこちらを購入いたしました!
左の「五つ物語」もとても惹かれる雰囲気で、一巻が残っていたら買うんだと心に決めてイベントにやってきました!二巻、三巻はまた次回となってしまいますが、とても楽しみにしています!
お次は「国王と七音の旋律~ムジーク王国記~」。新刊の女の子のイラストがとても素敵で、今回は一巻から購入させていただきました!
すごい文庫本という感じでとても感動しています。読むのが楽しみです!
そして「白騎士団物語」。イベント前から楽しみにしていた作品の一つです!イラストがめちゃくちゃ好みで、絶対買う…!と楽しみにしておりました。
下巻はまた次回という形になってしまいましたが、それもまた楽しみということで、こちらもじっくり読んでいきます!
文庫本下のポーチが、先ほど話題にあがったひつじさん!
とてもかわいくないですか!?一目惚れでした!!
そちらのスペースの注射器もとても魅力的でした…血液の話で盛り上がったのがとても楽しかったです!
寒色系の作品がとくにきれいで、次回機会があればまた他の作品もお手に取らせていただければと思います!
ちょっと下に行きまして、龍の作品をおいていらっしゃるスペースにて、龍のしおりを購入いたしました!
龍が大好きなので、今回購入できてとてもうれしかったです。また他の作品も次回に!細かい作画がとても魅力的です。
かっこいいドラゴンもいれば、とてもかわいらしいお顔のドラゴンもいてとても迷いました…!結果かっこいいドラゴンを購入いたしました。
お話もしてくださってありがとうございました!
そして真ん中、うみうすしさんの作品!
めちゃくちゃドストライクだったのです。絶対に行くと心に誓いを立てていたスペースさんです。
とてもかわいらしい作品がいっぱいで、スペースに所狭しとうみうすしさんやめんだこさんがいらっしゃいました!
兄もめんだこさんかわいいと言っていたので、めんだこさんマグネットをお土産に、わたしはうみうすしさんのアクキーを購入しました!また機会があればぜひ違う子もお迎えしたいと思います!!
マグネットなど、立体となったうみうすしさんもとてもかわいらしかったです。
また、無配もたくさんいただきました!
こちらも明日から目を通していきます…!
うちの子TCGのカードもたくさんいただきました!
今回アフターには参加しないことと、三月の状態でうちカワ自体に参加ができるかわからなかったのでTCGの作成はしなかったのですが、実物を見て、次回もしあるならば絶対に創りたいなと思いました!みなさま素敵なカードばかりで、もらうのもすごく楽しく、うれしかったです!
一日を振り返り、本当に楽しかったという言葉につきます。
また、たくさんの方にとても支えられているんだなと改めて気づいた日でした。
本日いただいたお手紙で、フォロワーさまも友人も、そろって「イベント初参加おめでとう」と書いてあって、心にこみあげるものがありました。
とても勢いで参加したイベントで、初参加ととても楽しみにしていたのはもちろんでしたが、「おめでとう」と言ってくださったのが、とてもうれしかったです。ずっと体調の面で不安だった自分でもできたんだとか、祝福をしてくださったこととか、いろんな思いがぶわぁぁっと来てとてもうれしかったです。うれしかったとしか言っていないんですけれど、本当に。
他のお言葉もぜひうれしかったー!と書いていきたいのですが、お手紙の内容は秘めさせていただき、お二人に感謝をこの場で改めまして…!ありがとうございました!
そして、友人二人、重い荷物を体調を気遣ってくれて階段のときはいつも運んでくれたり、作品購入の際はお会計や作品梱包をしてくれたり。
家の中だけで創作をしていた中では気づかなかったであろう、フォロワー様や友人、いろんな人にこうやってたくさん想われて、支えられているんだなと気づくことができました。
そしてそういった方々にもっと作品を楽しんでいただけるよう、次回またイベントに出るまでにいっぱい物語を進めていきたいなと決意しました!
久しぶりの遠出、初のイベント参加、不安がなかったと言えばもちろん嘘になりますが、今回出逢った方々、お世話になっている方々とこうしてお会いすることができて
病気をもっとしっかり直そう、創作もっともっと楽しもうと想うことができたので、お会いした方々はもちろん、今回の主催様にも大変感謝しております。
このような場を作っていただき、そして参加させていただき本当にありがとうございました!
また次回、ぜひ参加したいと思いました!それくらいとてもとても、楽しかったです。
次回はアフターにも参加してみたいです…!企画などにも参加できればと!
興奮さめやらぬ感じで書いていきました
今回購入させていただいた作品は明日からゆっくり読ませていただきまして、一応ブログの方で感想を書いていければと思っております。今回のレポートのようにがーっと書いていくかもしれないので…
もしブログの方では、という方がいらっしゃいましたら何かでお知らせいただければ幸いです
また、明日からうちカワで販売した作品の通販もするのでそちらもご報告させていただきます!
そのうち、もう少ししっかりした概要というか、そんな感じのも追加予定です。
それでは、ちょっと話がそれましたがうちカワレポートこんな感じで失礼します!
本日は本当にありがとうございました!
お逢いしたすべての方々に、フォルトゥナなできごとがあらんことを!
ありがとうございました!