6月編ラッフラッフ進捗(*・ω・)ノ
初のイベントも無事に終わり、戦利品でとても幸せな時間をいただき、志貴零は「また逢う日まで」6月編の作業へと戻りました(*・ω・)ノ
一応6月編の小説はほとんどが終わっているので、コミックの方のらっふらっふを描いておりますヽ(^o^)丿
表情とか描く度に爆笑しながらいつもの楽しい作業です
できるだけその月に出たキャラはみんな絵でも描きたいので、予定していたものより少し増やし中。
残りは閃吏・ユーア・美織のらっふらっふです
とりあえずなんとなく仕上がっているのはこんな感じヽ(^o^)丿
カリナちゃんです
うん、とんでもなく雑
アナログからデジタルにおこすときのらっふらっふはいつもこんな感じです。
こっから多少修正しながら線画になっていきます
線がたくさん重なっているところは一番内側の部分なぞればいい感じになったりならなかったり
もう少し丁寧にと思いつつも、最後にきれいに描ければいいや精神で考えが治らずを繰り返し中
そんな感じで今週中にらっふらっふ仕上げを目安に!
早くて来週くらいに一通り終えられれば嬉しい
そして七月頃に新刊、かな!今現在の目標は夏に新刊です
また終わり次第考えるけれど、冬にコミティアとかの応募もしてみたいんだー!
そこで先輩カードが出せれば最高(ブログ書いてないでそっち書けよという話)
夏には初の展示にも出させていただくので、また今年も充実した一年になりそうです
展示は今回「幸せ」がテーマだそうなので、本編関連は持って行かないけれど、フェリシダッドが大活躍します
ブロマイドは持って行こうか悩み中。体調良くしてぜひお手伝いもいきたいですね!
昨日のはるはるイラストもTwitterなどで反応ありがとうございました!
イメージ通りのはるはるが描けてとても嬉しかったです
春風は本編だと故人になっているので、いつも小ネタで描くのは彼らが中学生のときのお話
楽しかった日々の記憶ばかりなので普段はコメディ要素強めですが、本編では悲しさも混じっていきます
春風のお話や存在は本編でちらちらっとだんだん出てくるのですが、がっつりはまだ先かな
まずはフィノア姉も出して、現上級生組をそろえないと!
自分で描いていくのもとても楽しみです
4月からはHPメインとかいいつつ割とがっつりTwitterにも浮上しておりますが、いつものごとく気まぐれにあっちこっち行ったりします笑
ただまぁしばらくは、らくがきとかはこっちメインで。
溜まったらまとめみたいにしてまたpixivとかも浮上しますヽ(^o^)丿
とりあえずTwitterとかの反応などに気持ちが持って行かれないようにという感じに
ここ最近のお話はそんな感じかな!
以上、近況報告でした!
明日もあなたに、フォルトゥナなできごとがあらんことを!