自分を褒めて自己肯定力を上げてみよう
タイトル通りですヽ(^o^)丿
志貴零、自己肯定力が低いので「これではいかん!」といういつもの思い立ちから
&小説更新以外にも何かなるべく毎日続けられることを探してみようということで、自分を褒めるをテーマにしていきます(*・ω・)ノ
主に今日できたこと、そして幸せだったなと思うこと。
日常の中にあふれている小さな幸せさがしです
自分の自己肯定力を上げる傍らで、誰かの手助けにもなれたらいいなという感じで。
まずは一週間!
というわけで今日できたことを振り返ってみましょう
志貴零の朝から
とりあえず今日も無事に起きれましたね!
いつも七時半に起きるようにしてますが気づいたら九時でした。
きちんと休めた自分えらいと褒めておきましょう
次に、最近日課にしている朝の掃除ができました!
四日ほど続いております。継続できていてわたしえらい
そして朝の下限500文字執筆もできたー!これはえらかった!
文化祭ラストのお話の真っ最中です。電子版とキャラ同士の関係性が違うので「あぁここ直すことになるんだ……」と思いながら書いていますヽ(^o^)丿
一種のifルートのような感じで楽しんでいきましょうわたし
午後は、本日ちょっと発作の方が出てしまったのと、どうしても気分が上がらないということでお休みしていました。
そんな日もあるよね。気分が乗らないときは良いものも書けない!と、ちゃんとお休みできたわたしえらかったです。いつもなら強行してました笑
しかも珍しくお昼寝もできました!ちょっとお疲れだったのかしら。ゆっくり休めてよかったです
夕方はゆっくりアニメを見れました!
昨日結構作業も進めていたからと、お休みモードに入ったわたしえらいです(語彙力がないので偉いしか出てこない)。
そして、今日はらくがきできました!
絵を描きたい気分ではあったので、それが実行できてよかったです!
結構たくさん描いた気がする。フィノアちゃんと武煉先輩のペアはこれからももっと描いていこうと思います
というわけで、こんな感じでボケ防止も兼ねた自分のできたことを振り返りつつ、褒めて自己肯定力を上げてみようみたいなものです
今日、あなたはどんなことができたでしょうか?
ぜひ一緒に振り返ってみてくださいね
それでは、明日もあなたにフォルトゥナなできごとがあらんことを!