リアス様が…恋…?
こんばんはーです、志貴零です(*・ω・)ノ
昨日小説一本書き上げたってことで、本日はお休みデーになりました!
普段しないことしてみよーから始まり、そういえばわたし今年に音楽のCD出したいって話(主に脳内で)してたじゃんと思いだし
今日は曲の打ち込みしてましたヽ(^o^)丿
しばらくは過去作った曲です、高校生くらいかな盛んに作ってたの
作った曲順だとカリナが来るんだけど、せっかく四人の曲→クリスティアって来たならキャラ順にしたいなーってことでリアス様に!
曲はこちらから↓
イントロとベースのメロディは変えずに、単調な感じにならないようアレンジしてます(*・ω・)ノ
右手部分考えるの楽しい
大幅に変えることがあるのが歌詞!
昔のイメージで作ってたから、初期の曲は今のキャラ像とちょっとあわない部分などもあって変えることあります
特に今回のリアス様は曲の内容自体結構変わりました!
初期は愛の言葉を伝える、伝えられなかったみたいな感じがメインになってました
昔の状態だとふつうにキスとかできてたので、「言葉の代わりに口づけで」みたいな歌詞も入ってたり。
で、志貴零で活動始めて、一回iPodの中身ぶっとんでオリジナル曲のmp3データもなくなったので、んじゃあこれを機に曲改めて入力しようかーってなり、一回見直して歌詞なんとなく変更いれたときがあったんですね
それを今日見たら冒頭
今回「あの日出逢い想い重ね」になってる部分
なんとリアス様、「あの日出逢い恋に落ちて」ってなってるじゃないですか
え、リアス様が…恋…!?
って若干戦慄した
うん、たしかに、もちろんクリスティアに一目惚れという恋をしたのは確かなんです
それは確かなんだけど
リアス様あの感じで「恋した」って言うか!?みたいなww
彼の場合そんな可愛らしい「恋しちゃった」とかのイメージより「いとおしい」ってどーんと来るような愛情の感じが強すぎてもうそこだけ違和感やばかった
あの人恋に落ちてってさらっと言えちゃいそうだけどカリナが「は?」みたいな顔しそう
好きになった、とか、惚れたって言うタイプ、ちょっと古っぽい感じの言葉使うタイプだから
ってことで「想い重ね」になりました
びびっとくる言葉出てくるまで結構かかった、もう「恋に落ちて」が衝撃的すぎてww
個人的に結構つぼでもある
いつかちょっとしたネタで言わせたいww
クリスティアが「恋しちゃった」って言ったらめっちゃかわいい
さて初期は伝える、みたいなのがテーマで、タイトルも実は「愛しい君へ」だったんですけど
リアス様の今のテーマは「守る」になるので、歌詞もそういった感じに、タイトルも変更になりました!
主人公組のシリアス曲のイントロめちゃくちゃ好きです、切ない。
こっからは自分で歌詞見ながら聞いた感想ー
あの、一番のラストでめっちゃ「ごめんなぁああ」感がやばかったww
守りたかったのに目の前で散ってゆくってほんとにごめんなってなった
守れなかったのはリアスのせいじゃなくて全部作者のせいだよまじでごめんーーーーって一番聞く度に思うww
サビの前半すげぇほほえましいのに後半で突き落としたわ
あとぐっと来たのは大サビの前の静かなとこ
「ねぇ俺をまた置いてくの?」って
切なすぎでしょリアス様しかも聞き方っかわいいっ
シリアス曲は個人のテーマもあるのだけれど、四人統一して「消滅間際」もテーマになってるので
クリスティアが消えて、自分も消える間際、どんなこと思うかな、どんな景色が見えるかなってなって
手が届かない、また守れなかったって思うのと同時に、いつも先に逝くクリスティアに「また置いてくの」っていう思いもどこかしらにあるんじゃないかなぁってなって出てきた言葉です
少しだけ幼い感じ、曲にも合ってるよね!
プロローグ編の「ねぇ、どうして」って部分からインスピレーション受けました
深い深い心情になったとき、普段しっかりしたリアス様でもちょっとした幼さの言葉も出そうだなと
ラスト、イントロも終わった後にもメロディ入れてます
昔は愛してるよって言葉だったんだけど、あの日の約束に。
曲としては聞かれても聞かれなくてもいい、ただリアスにとって、大事で一番大切なものってことで、ラストに。
長々と書いてきましたがこんな感じですね!
次は順番的にレグナくん。こちらも歌詞が結構変わる予定
次いでカリナになって、CD作成にも手付けていきたいなって所存
あと絵描いてYouTubeにもね!
一枚絵予定、みんなが歌ってるって感じで統一したい
ピアノエディションみたいな感じで、今載っけてる完全ピアノと、歌入れるバージョンも一応ピアノかなって予定
歌入りは志貴自身のために作った方に入れるのもいい
まぁ気の向くままに!笑
それでは、音楽はまた次回、レグナの回で
あなたはどんな一日だったでしょうか?
わたしは久々に音楽に触れてとても充実した一日でした!
明日もあなたに、素敵なできごとがありますように