短編こぼれ話などなど
こんばんは、志貴零です!
アニバーサリーが落ち着いて、だいぶ余裕をもってまた制作に入ることができています。ちらちらとこぼれ話が溜まってきたので、今日あげた短編のこぼれ話もかねて綴っていこうかと!
まずはお先にCDの方にお礼を。
たくさんの嬉しいお言葉を本当にありがとうございます!日々いただいていて感極まっています。
今は歌入りの動画制作に向けて映像作ったり歌練習したりしていますが、今度は上級生あたりの曲でまたアルバムを作ろうと思うので、視聴動画などを上げた際には是非聴いてみてください!
また、Twitterの方でもちょっと多めに上げたりしてるんですが、お取り置きについて。
ありがたいことに「お取り置きを!」というお声もいただいており、取り置きさせていただいてるんですが、BOOTHの匿名配送の関係上、どなたがご購入したかがご連絡がないとわからないんですね。
なのでお取り置きしてくださった方が買っても、志貴に「買ったよ!」とご報告がない限り把握ができず…、申し訳ないです。
こちらはDMでもTwitter上でもいいので、お取り置きをした方は志貴零に「到着した!」もしくは「今買った!」などのご報告をいただければ本当にありがたいです。
また、ご連絡なくお取り置きの状態が続く、というのも今後の在庫管理が難しくなってしまうので、急遽ですがお取り置き期間を設けさせていただきました。
Twitter上でも告知しています通り、「2/29までにご購入もしくは到着のご連絡」をしてくださることをお願いしています。
ご連絡がない場合、3/1からお取り置き分は通常在庫をさせていただき、お取り置きのお約束は破棄となりますのでご注意ください。
またこちらは個別の連絡は行っていませんので悪しからず…。
取り置きお願いしたなーという方はこちらの把握、またご理解よろしくお願いいたします…!
それではお話戻りまして、動画制作!
ようやっと線画に突入しております。
もうちょっと線画が進んだら進捗としてちらっと公開させていただくので、進捗画像は今しばらく。
とりあえずあの、リアス様がもう眠れる森の美少年ですか??という感じで美しく描けたというご報告を笑
ちょっとこだわりをということで、少し髪の毛を繊細に描くようにしてみています。特にクリスティアはきれいにできているのではないでしょうか!
色塗りなどするときにまたちょっと修正はしていくのですが、とても素敵に仕上がりそうで今からわくわくしています。
半分くらいまで進んだらこちらで進捗画像をちらっと公開しますね。
基本的に長期すぎるものでない限り「できたー!」のもの以外あんまりあげないので、どのタイミングでどう出すかが自分の中でわたわたしています。
こう、「見て欲しい!」という気持ちと「ここは完成してからぜひ…!」という思いがせめぎあっている笑
タイミングを見て、「ここだ!」という部分を公開していきます!
それではこぼれ話へ。
本編ではメインとなるリアクリカップル、そして双子ちゃんペアがメインで話が進んでいくのだけれど、意外と今回のアニバーサリーペアで共通点があるんだなぁとふと気づきました。
それのひとつが魔術。
レグナくんとクリスティアさんは魔術で動物の形を作ることものがあるのだけど、リアス様とカリナさんってそれがないのです。彼女らは動物以外で形作ります。
意外なところで共通点が…!とちょっとした発見に嬉しくなってました。
ちなみにレグナくんは蛇が好き。クリスティアは狼が好き。クリスティアに関してはリアスのクールさや見た目結構一匹狼感が関連してたらいいなと思ってます。
レグナくんはぱっと「蛇!」ってなったんだけれど、ちょっとブラックな感じがぴったりかなと。ルクという蛇使いいるんだけどね! レグナの作る魔術では蛇に意志はないけれど、ルクとは蛇仲間で仲良くなって欲しい。
ビースト関連で行くと、クリスティアさんがビーストに好かれやすいというのがあります。もふもふ大好き!な感じが引き寄せているはず。
彼女自身もふわふわで今の本編ではとくにおとなしくのほほんとしているので基本的にヒトにもビーストにも好かれやすい。ビースト組も集まっていくのでいつの間にか歩く動物園状態です笑
たぶん現実世界でも猫とかとのんびりお昼寝していそうですね。かわいい。
さっそくこの前から十二月編改稿に入っているんですが、予想通り十二月編で大幅に変更・書き直しというのはなさそうで安心したのも束の間。
十二月編、笑守人ではテストがあるんだけれども。七月編の内容と照らし合わせた結果、クリスティアのオチあたりにしようと練っていたものができなくなるということで「さぁどうする!!」となっていました笑
だいたい路線変更はリアスが主犯なのでそうなると「リアス様の過保護っ!でも好き!!」って心の中で叫んでます。とりあえず路線変更になりつつも新たに組み直しができたので一安心でした。
十二月編はクリスティアの誕生日ということでそちらをメインにみんなで楽しくやっています。だいたいがクリスティアかわいいという言葉しか出ない十二月。さっくり大筋を書いて一月編以降を頑張っていこうと思います。
最後に本日上げたクリスティアさんの短編。
ようやっと書けました!
十、十一月編で陽真との関わりがあってからものすっごく書きたかったやつ!
陽真さんは前世(ずーっと昔の前世だけれど)はクリスティアの兄という裏設定というのも踏まえて過去編や、今後の本編読むとうるっときます、私が。
こぼれ話としては、兄の名前、アスティア。
リアスの弟が「ルイス」と、リアスに似せた感じにもしていたし、兄妹なのでこちらも似せた感じにしようと。
じゃあ「ティア」を使おうと考えて、アスティアさんになりました。
名前に意味をつけるのであれば、「明日の涙」。アスティアさんも水女を支える者として何かと窮屈で、たぶん未来がずっとしばられたままだったのかなという思いがあります。自分に願った明日は来ない、ということで、明日に向けて涙する、アスティアという名前にしました。とても気に入ってます。
私は物語のタイトル考えるのが大好きで、今回のもとても大好きです。珍しく炊いとるから決まりました!
タイトルをラストに書く癖があるので、話のオチになるような、関連しているようなタイトルにしています。今回のはもちろん短編自体に関わりがありつつ、本編にも繋がればいいなと願いを込めて。
実際本編では陽真とリアスの方が支え合い、気にかけというのが多いので、クリスティアとの前世に関わるような描写をがっつり書くわけではないのだけれど。
こっそり見つけたときはこの話を思い出していただけたらなと思います。
それでは今日はこのあたりで!
メモをすると書くことがたくさんあって楽しいです。
明日もたくさん楽しい日になりますように!
ありがとうございました!