作品という名の交流
こんにちは、志貴零です!
垢新設から約二日ほど経ちました。フォローしてくださった方々、ありがとうございます!
このふぉるくる垢の新設もあったり、制作集中ということでたくさんの方にお気遣いをもらっている中で、最近「交流」という言葉をよく考えていました。
自分のできるヒトとの交流、私がしたい交流とはなんだろう?とか、いろいろ考えてまして。
自分としっかり話し合って出たのは、「作品を通した交流」ができたらなという答えが出ました。
わたしにとっては小説やマンガ、イラストにしているものは、クリスティアやリアス、レグナやカリナを通したわたしの素直な言葉や表現で、一番素直にできる交流の手段です。
キャラクターとはある意味自分の鏡として考えていて、彼らから発する言葉とかはわたし自身の言葉。良い意味でも悪い意味でも決して飾ることのない素直な言葉。
音であれ、イラストであれ、「作品」がわたしの言葉なのではないかというのが一番心にすとんと落ちました。
わたしにとって作品に触れてくれることがもう交流になっているのではないかなと。そういう交流の形があってもよいのではないかなと。
ただ、こういう風に書いてしまうと「声かけちゃだめかな…?」とか、また壁ができてしまうのかなと思うのだけど決してそうではなくて。
お話することはもちろん楽しくて好きです。そこを完全に断ちたいとか、もうしないよとかそういうことではなく。
何もかも変わることはないというのだけ、知っていただけたら嬉しいです。
いつも通り自分の創作の「楽しい」をつぶやいて、ときたまお時間や都合があったときにフォロワーさんとお話をさせてもらって、抑えきれない「素敵!」を引用RTなどさせてもらって……何もかも今まで通りです。
きっとフォロバをしないということが壁になるような感じなのかなと思うのですが、ただ単に志貴零がいろんな誘惑に負けまい!としたいだけのわたしの自分勝手な考えでして(^^;)
ふぉるくる垢を作ったのは、よくあるようなこの垢でいるのがイヤだからとかそういうのではなく、ただ単に「Fortuna X Eternal」というアカウント名を作りたかっただけで、せっかくならば前からやってみたかった発信用みたいな感じをやろうという。
誤解や壁が生まれてしまうような形で申し訳なかったです。そして制作集中という中、お気遣い本当にありがとうございました。
わたし的には何も変わらないので、時間や都合が合うとき、また気軽なお話の機会ができればと思います。
とくにふぉるくる垢では、フォロワーさんのようにときおりチャット募集などもがんばってみようというのも思っているので、そっと募集する機会がありましたらお話してもらえると嬉しいです!
というちょっとなかなか堅苦しいことになってしまいましたが(^^;)
今までと何も変わることはないので、ご安心ください。
ではではこのお話はこのあたりで。
ありがとうございました!